氏名・職名 | 研究テーマ |
---|---|
川瀬 晃道教授 | テラヘルツ光の光源開発および各種応用に関する研究 |
林 希一郎教授 | 持続可能性評価型の環境評価及び指標の開発と生物多様性の持続可能な利用に関する研究 |
臼倉 治郎教授 | 細胞膜裏打ちナノシステムの研究 |
大日方 五郎教授 | 障害者、高齢者のための運動支援、リハビリテーション支援ロボットの開発 |
丹司 敬義教授 | 電子の干渉を利用した新しい微細構造評価法の開発と応用 |
山本 俊行教授 | ITSを活用した環境的に持続可能な交通社会の創造 |
片山 正昭教授 | 高信頼性無線通信、無線制御、スマートコミュニティのための情報通信技術 |
北川 邦行教授 | エネルギーシステムにおける分光可視化技術 |
長谷川 達也教授 | 含水有機廃棄物のメタン発酵とエネルギー利用システム・ヒートポンプによるエネルギー有効利用システムの開発 |
吉田 朋子准教授 | 量子線-固体相互作用を利用した環境調和型化学反応と新規機能材料の創製 |
氏名・職名 | 研究テーマ |
---|---|
余語 利信教授 | 化学的手法による環境調和型機能性材料の創製 |
興戸 正純教授 | ソフト水溶液からの環境調和型無機材料の創製 |
田中 信夫教授 | ナノテクノロジーの基礎的研究、液晶・高分子ダイナミクスの研究 |
臼倉 治郎教授 | 細胞膜裏打ちナノシステムの研究 |
齋藤 永宏教授 | プラズマを用いた表面高機能化と新しい材料の合成 |
丹司 敬義教授 | 電子の干渉を利用した新しい微細構造評価法の開発と応用 |
BRATESCU MARIA ANTOANETA特任教授 | プラズマプロセスにより合成されたナノ材料の分光学的分析 |
梅村 知也准教授 | オミックス研究を牽引するモノリスカラム技術の開拓と応用 |
齋藤 晃准教授 | 電子線によるナノメーター領域の構造および電子状態解析法の開発 |
坂本 渉准教授 | 化学的手法を用いた機能性セラミック材料の合成と評価 |
田中 成泰准教授 | 電子線を用いた原子レベル評価技術の開発と機能制御に関する研究 |
桒原 真人特任講師 | スピン偏極パルスTEMの開発とナノスピン解析への応用 |
氏名・職名 | 研究テーマ |
---|---|
早川 直樹教授 | 超電導応用による次世代電力機器・システム技術開発 |
長﨑 正雅教授 | 機能性セラミック材料の特性測定と機能発現メカニズムの解明 |
北川 邦行教授 | エネルギーシステムにおける分光可視化技術 |
田原 譲教授 | プラズマ診断用高視野高分解能X線結像光学システムの開発 |
成瀬 一郎教授 | 環境調和型高効率石炭・バイオマス・廃棄物の有効利用技術の開発 |
長谷川 達也教授 | 含水有機廃棄物のメタン発酵とエネルギー利用システム・ヒートポンプによるエネルギー有効利用システムの開発 |
一野 祐亮准教授 | パルスレーザー蒸着法を用いた高性能エネルギー材料の創製 |
岩井 一彦准教授 | 電磁場を利用した環境に優しいエネルギー材料とプロセスの創成 |
梶田 信准教授 | 先端的エネルギー源における粒子及び熱の輸送現象とその制御 |
黒田 健介准教授 | 湿式・乾式プロセスを駆使したインプラント材の表面改質による生体親和性制御 |
小島 義弘准教授 | 超音波支援によるエネルギー創製、環境浄化、資源リサイクルプロセスの開発 |
松波 紀明准教授 | イオンビームを用いた物性改質、新機能材料開発 |
岡山 朋子特任講師 | 環境影響評価を通じた環境政策研究 |
氏名・職名 | 研究テーマ |
---|---|
市野 良一教授 | 低環境負荷機能材料・プロセス技術の開発 |
片山 新太教授 | 土壌地下水環境の修復と保全および生物系廃棄物リサイクル |
楠 美智子教授 | ナノカーボン材料の構造制御および環境応用に向けた研究開発 |
八木 伸也教授 | 放射光を用いた金属ナノ粒子と有機分子吸着構造の解明と表面反応性の制御 |
山本 俊行教授 | ITSを活用した環境的に持続可能な交通社会の創造 |
坂倉 彰准教授 | 脱水縮合触媒(エステル、リン酸エステル等)、不斉Diels-Alder反応触媒、カスケード反応触媒 |
澤田 佳代准教授 | 放射性物質の資源循環と廃棄 |
竹内 恒博准教授 | 電子構造設計による電子物性制御指針の構築とそれを利用した環境調和型電子材料の開発 |
樋野 励准教授 | 循環型社会システムのモデル化とシミュレーション |
松宮 弘明准教授 | 環境評価・資源リサイクルのための化学的分離・計測・物質変換技術 |
三輪 富生准教授 | 交通行動における意思決定過程のモデル化および都市交通システムの評価 |
吉田 朋子准教授 | 量子線-固体相互作用を利用した環境調和型化学反応と新規機能材料の創製 |
氏名・職名 | 研究テーマ |
---|---|
内山 知実教授 | 混相流の数値解析とニューラルネットワークを利用した流体計測 |
片山 正昭教授 | 高信頼性無線通信、無線制御、スマートコミュニティのための情報通信技術 |
岡田 啓准教授 | 無線通信システム、無線ネットワークに関する研究 |
安田 耕二准教授 | 理論化学シミュレーションによる材料設計 |
氏名・職名 | 研究テーマ |
---|---|
花井 正広寄附研究部門教授 | 次世代の高機能型電気エネルギー材料・機器・システムの構築 |
小島 寛樹寄附研究部門准教授 | 環境低負荷型電気エネルギー流通設備の開発 |
氏名・職名 | 研究テーマ |
---|---|
丹司 敬義教授 | 電子の干渉を利用した新しい微細構造評価法の開発と応用 |
楠 美智子教授 | ナノカーボン材料の構造制御および環境応用に向けた研究開発 |
田中 信夫教授 | ナノテクノロジーの基礎的研究、液晶・高分子ダイナミクスの研究 |
春日部 進特任教授 | 高性能電子顕微鏡群によるナノ・バイオサイエンス支援事業 |
齋藤 晃准教授 | 電子線によるナノメーター領域の構造および電子状態解析法の開発 |
田中 成泰准教授 | 電子線を用いた原子レベル評価技術の開発と機能制御に関する研究 |
氏名・職名 | 研究テーマ |
---|---|
大日方 五郎教授 | 障害者、高齢者のための運動支援、リハビリテーション支援ロボットの開発 |
臼倉 治郎教授 | 細胞膜裏打ちナノシステムの研究 |
川瀬 晃道教授 | テラヘルツ光の光源開発および各種応用に関する研究 |